今日から3月。日に日に春らしくなってきて、嬉しいです。春って、何だかわくわくしませんか?何か新しいことが待っているようで。(笑)
先日、基礎工事が始まった現場に配筋検査に行ってきました。一人で現場に行くことが今まで無かったので、事前に配筋検査のチェックの仕方などを所長から教えていただき、ヘルメットをかぶっていざ検査!
なぜって?
・・・それは、配筋がしてある上を歩くのが大変だからです。慣れていないので、スニーカーだというのにさっさと歩けなくて、立ち会って頂いた現場監督さんの後を超スローで歩きました。
検査は順調に進み、図面通りに配筋されていることを確認しました。私の確認で工事が進むと思うととても緊張して、ひとつひとつしっかり確認!・・・と思いながら検査をしました。
その後、コンクリートの強度試験のサンプル取りにも立ち会ってきました。
住宅でコンクリートのサンプルを取ることはあまりないそうですが、サンプルを取ります、と現場監督さんがおっしゃっていました。それそれの方が責任を持って仕事をすることでいい建物が出来るんだな・・・と思いました。
つい、自分が施主だったら安心して工事を任せられるな・・・なんて思いました。
これから、この現場が進んで形になっていくのが今とても楽しみです。
機会があれば、私のブログでも工事の過程を紹介していけたらいいな・・・と思っています。
さて、珍しく真面目な内容のあとはもちろんあのネタ・・・。(笑)
先日、所長が出張で三重県に行ってみえて、そのお土産がなぜか・・・これでして。
うーん・・・鈴鹿サーキット???に行ったわけではなくて・・・?
お土産が鈴鹿サーキットの物だったので不思議に思っていると、所長の奥様からの説明で納得!
所長が宿泊されたのが鈴鹿サーキット内のホテルだったので、当然そこでお土産を買えば・・・。(笑)
所長、でんでんのくるくるクッキー美味しかったですよ☆
毎回お土産ありがとうございます。ペコリ。
それでは、また・・・
ちび子でした♪