春眠…昼も覚えず(=_=)
いよいよ春らしく、ポカポカになってきましたね( ´▽`)♪
お昼ごはんを食べたあとは、うっかり睡魔の誘惑に負けてしまいそうになります(;^_^A
そんな時は、甘いものを食べてパワーUPですよね☆☆☆
…って、そっちの誘惑には負けちゃいますよ。もちろん(・ω・)
さてさて、今日は久しぶりに、我が家の写真をUPします。
春になったので(?)
ニューアイテム、ソファーを導入しました♪♪♪
家具が1つ増えるだけで、生活のスタイルもけっこう変化しますよね。
我が家のスタイルも、それまで床でゴロゴロしてたのが、ソファーでウトウトへと変化しました( ̄▽ ̄)
…あ、あんまし変わってない…( ̄ー ̄)?
家具選びは、大きな家を建てる時とはまた違った、細かいディテールが気になります。
ウチのソファーでいうなら、大きさ、材質、座り心地、色、スタイル…そして、お値段。
ようやく、我が家に合いそうなものに出会えました(o^^o)
これが造り付けの家具となると・・・一から自由に作れる分、さらに細かく悩むわけです。
只今、私が担当している新築の住まいでも、造り付け家具を思案中。
小さな寸法ひとつでも、使い勝手が随分変わってしまいます。
かといって凝り過ぎた作りは、お値段が…。
仕上げの面材の選択を誤ると、お部屋との調和がとれなくなったりも…。
まだまだ経験の少ない私には、なかなかの悩みどころです(;^_^A
そろそろ見積もり用図面を出さねばとは思いつつ、なかなかカタチが定まらず…。
でも、住まい手のみなさんには、使ったときに改めて喜んでいただけるように、
じっくりじっくり考えたいと思います( ´ ▽ ` )
もう一つ、今取り組んでいるのが、建築確認申請と長期優良住宅申請。
これが無事終わらなければ当然家を建てられせん!
でも、実は一から自分でやるのは初めてで…σ(^_^;)
所長やちび子さんにご教示頂きながら頑張ってます。
毎日毎日勉強になります(^-^)
そりゃーもうアタマパンパンです(*_*)
アーキ・キューブに入社してちょうど1年。ようやく2年生。
まだまだこんなんですが、これからも一つ一つ地道に取り組んでいこうと思います!p(・-・)qファイトッ
それではまた。
ひきちゃんでした。