森山学園の内装
今日は森山学園の内装写真をお見せします。
遊戯室、保育室共に開放的な高天井の空間で、上部から明るい自然光が降り注ぐようにハイサイド窓を設けています。この窓は電動で開閉するようになっており、対流による自然換気を促進させる狙いもあります。
斜めに設置してある丸太柱は、森の中を連想させるためのもので、園児、保護者の皆さんとでかけた森林伐採見学会の思い出を彷彿させます。
トイレは今回車いす専用のもの、保護者向けのものも整備しました。
楽しそうな園舎になりましたよ。
“森山学園の内装”へ3件のコメント
この投稿はコメントできません。
板が横に張ってあってトイレも斬新やなぁ。
あっ!建具面白い!
ビ子さま こんにちは〜
この建物は善重君の力作でもあります!
一年前みんなで必死に図面を書いていたことを思い出しますよ〜
素晴らしいですね。
大人でも、わくわくしてきます。