「使いやすいキッチンにしたい!」と一言で言っても使いやすさは人それぞれ。
住む人の生活スタイルによっていろんな形がありますよね。
ここでは代表的なレイアウトプランについて、メリットとデメリットのお話をさせていただきます。

その①・・・I型プラン(壁付配置)

コンロ、シンクが一列に並んだタイプで、壁側にピタッとくっついた形が一般的。
アパートやマンション等でもよくあるタイプですね。
こちらのメリットはまず「スペースを有効活用できる」ということ。
壁に沿って設置することでどんな間取りでも対応しやすいですし、キッチンの上に吊り戸棚も設置できます。
手元が他の人から見えないので、キッチンでの作業に集中したい人におすすめです。
デメリットは後ろ向きでの作業になってしまうこと。
家族の顔を見ながら料理や片付けをしたい場合には不便ですね。

その②・・・L型・U型プラン

コンロスペースとシンクスペースが直角に折れ曲がっているタイプです。
独立型のキッチンが良いという方に好まれます。
メリットは料理中の移動距離が短いこと。
クルっと振り返るだけでコンロやシンクへの移動が可能です。
デメリットは比較的広いスペースが必要なこと。
また、同時にキッチンに2人以上が立つとお尻が当たってしまうため、複数人での作業には不向きです。
それから、直角に折れ曲がった部分はどうしてもデッドスペースになってしまいがちですね。

その③・・・アイランド型プラン

アイランド=島を意味します。
リビング・ダイニング空間の中にポツンとキッチンが配置されているというイメージです。
こちらのメリットは何といっても開放感があり空間が広く感じるということ。
キッチンがリビングの一部となっているため家族とのコミュニケーションはとても取りやすい。
キッチン周りをグルっと一周できるため、複数人でも作業しやすいですね。
デメリットは、キッチンの左右に通路を作るために広いスペースが必要になることと、オープンな空間なので作業風景やキッチンの中が丸見えになってしまうこと。
常にキレイにしなきゃ!となっちゃいますね。
コンロ周りに壁がないので、匂いがリビングのほうに流れやすいのもデメリットと言えます。

その④・・・ペニンシュラ型プラン

ペニンシュラ=半島を意味します。
キッチンの片側のみが壁にくっついているタイプです。
こちらも開放感はアイランド型に近いです。
メリットはアイランド型と同様、広く感じるということ、家族とのコミュニケーションが取りやすいことです。
片側を壁に付けられるため、アイランド型よりは狭いスペースでも設置可能なのでレイアウトしやすいです。
デメリットはこちらもキッチン内部が丸見えになってしまうことと、コンロからの匂いがリビングに流れやすいことですが、コンロ側を壁付けにすることでレンジフードの給気効率が上がるので少し改善されます。

その⑤・・・対面型プラン

キッチンをダイニングやリビング側に向けて配置したプランです。
先に説明させて頂いた「アイランド型」や「ペニンシュラ型」もこれに含まれますが、ここではコンロ前に壁を配置、また手元を隠すようにキッチン前に腰壁を設置したプランについて紹介します。
こちらのメリットは家族の姿を見ながらお料理や後片付けができるということ、コンロ前を壁にすることでレンジフードの給気効率が上がるということ、キッチン前に腰壁を配置することでシンクの中や手元がリビング側から見えにくいということです。
デメリットは、アイランドキッチンやペニンシュラキッチンに比べると開放感が少なくなり、少し孤立した空間になるということです。

その③・・・セパレート型プラン

コンロスペースとシンクスペースが別々(対面)に配置されているプランです。
I型のキッチンで横一列に作業をする場合、横幅255cm~270cm程のものがおすすめですが、それだけのキッチン幅(奥行き)が必要となります。
そのため横幅の狭いキッチンの間取りでも作業スペースをしっかり確保したいという場合にはこのタイプがおすすめです。
メリットはプランニングの自由度が広がるということ、作業スペースが広くとれるということ。
また、L型やU型と同様に作業中の移動距離が短いことです。
デメリットは、2つに分かれていることで一体型のものに比べキッチンの価格が割高になるということです。

いずれのプランもメリット・デメリットがありますね。
最近はよりリビング空間に溶け込んだ「見せるキッチン」が多くなっていますが、暮らしかたはいろいろ。
キッチンとダイニングテーブルとの配置の仕方でも導線はずいぶん変わります。
また、キッチン収納をどこにどう設けるかによっても違ってきます。

ここでは5つに分けてプランを紹介しましたが、住む人によってプランは多種多様になりますね。
暮らしかた、空間をイメージしながらじっくりプランニングしましょう。